こんにちは!おめん仮面です。
今回は伝えたいことというより決意表明です。実はかなり前から鬱が酷くなっております。
このままではいけないと思って改善のために本格的に頑張ってみようと思いますが、生活習慣を根本から改善しなくてはいけません。
しんどいことがあまり続かないおめん…せっかくブログも書いているのだし、ブログの力も借りて、ここで決意表明して臨みたいと思って今回は書いてます。
せっかく書くのだから
大体ざっくりこんな感じに分けて書いて行こうと思います!
ここから始めるので、今回の方法で本当に鬱が軽減するかは分かりませんが、長い目で見る実験だと思ってしばらくお付き合いいただけたら幸いです。
お酒を止めたのに付きまとう鬱
現在この記事の執筆時は5月の終わりくらいですが、大体去年の10月くらいから鬱は段々と悪くなってきていました。せっかく自分のやりたい仕事に就けたというのに、それも続けられない現状です。
状態としては、急に悲しくなったり不安感が襲ったり、それでずっと吐き気に襲われています。そして吐き気が来るのが怖くて何をするのも億劫になり、何もできません…
もう何もしたくない、ゆっくりしていたいという気持ちになり、ずっとベッドから起きられません。そうなるとそれはそれで、何もしないことに対し自己嫌悪になりさらに気持ちも落ちてきます。
せっかく頑張ってお酒を止めているのに鬱がきつい…『なんかお酒飲んでる時と同じくらい動けてないなぁ~』とすら思ってしまう始末。
とどめに年末にはバイク事故にまで遭っています。それが鬱に拍車をかけたのもあると思います。
おめんはさすがに、なんかもぉ~アレだなあ!神様がお酒飲ませようとしてるんだろうなぁ!と腐りかけました。
事故がきっかけで在宅ワークを始め、結果ブログに興味を持ち、現在があるので結果としては荒っぽいタイプの出会いと思うようにしていますが、きついからそんな風に考える前向きさもありません。
頭の中は、元々鬱だからアルコールに走ったんだ。とアルコール依存症特有の飲む理由探しでいっぱいです。
ターニングポイント
もう無理です…お酒やめたって鬱が残るんじゃ辛いのは変わらない…お酒飲まなくても入院するのをちょこちょこ繰り返す生活だったら、いっそお酒飲んでいた方が良かったかもしれない…
そんな物騒なことを考えたその時です…

おめん仮面君、きみはお酒を止める努力は沢山して来たけど、鬱を治そうとする努力はしたのかい?

!? お前はパズルの回の知らない人!?

おめん仮面君、きみはお酒を止める努力は沢山して来たけど、鬱を治そうとする努力はしたのかい?
確かにその通りです。おめんはお酒を止めるのに重きを置いて十分頑張ってると自分でラインを決めて色々と疎かにして来たかも知れません。
色々心当たりはあります。
きついからと言って疎かにする食事、動ける時に動く不規則な生活リズム、仕事も不規則な時間帯、日によっては体をほとんど動かさないときもある…
健康体でも、ちょっと間違えたら鬱になりかねない生活習慣ではありませんか。
確かに、きついときは休んだ方が良いと思って甘え過ぎてた部分があったかもしれない、とにかく仕事を続けられるようにだけしなくてはいけないと、変に頑張り、変にだらけていたのが原因の一つかもしれません。

かなり間違った生活を送っていたのかも…断酒だけじゃなく自分の過ごす生活も大事にしなきゃいけなかったんだね!

おめん仮面君、きみはお酒を止める努力は沢山して来たけど、鬱を治そうとする努力はしたのかい?

!!?
あぁ、なんだそういうNPCだったのか…また知らない人に絡まれたのだと思ってビックリした。
ですが、おめんはかなりハッとしました。まずは自分でできることをやってみる!悲観するのはそこからでも遅くはありません。
▼NPCっぽい彼の初登場はコチラ

どう改善するか
早寝早起き
もちろんまずは、早寝早起きです。遅くても0時には薬を飲み終え、寝れなくても寝る体制に入る!そして朝は少しでも朝ご飯を食べる!とにかくまずはそこからです。
食生活の改善
きつい時は日中全然食事を取らず、空腹の状態で睡眠薬を飲み、夜中夢遊病のように何か食べてる始末です。健康体になるわけがありません。そしてぶくぶく太ってきます。 現在74kgです…
ちゃんと規則正しく食べます!
健康のための運動、むしろダイエット
そして、朝は運動です。走ります。ダイエットです。
もしかしたら、鬱や何や、長々と書きましたが、この決意表明のための今回の執筆かも知れません。突然のダイエットブログかもわかりません。
思い返せば鬱がマシな時は、一時期ではありますが走ったり、プールに行ったり、市民センターのトレーニングルームに行ったりと運動していました。
逆を言えば運動していたから今より元気だったのかもしれません。実際におめんの周りにも運動して元気になっていった人がいます。羨ましいので真似してみましたが、ちょいちょい断念して定期的には続きません。
ですが、もうキツいとか言ってられません。引き締まったボディも魅力的ですが、おめんは元気になりたいのです。
いい疲れを感じて、ぐっすり眠りたいです!
元気になるために、ある程度の頑張りを見せる!三日坊主になってしまったらとてつもなく恥ずかしい、ブログでの決意表明です。
もちろん走るのが一番の運動ですが、昨日ふらっと実家に寄ったら埃をかぶった便利アイテムたちが…
これらも使って頑張っていきたいと思います!まだこれからなので効果があったらご報告いたします。
どうせ口だけなんだろぅ?と思われるかもしれませんが、今回のおめんはひと味違う!
なんと執筆中も何かできないかと思い、バランスボールに乗って執筆しています。
これは二度としません。
まとめ
頑張る、頑張ると連呼しましたが、鬱病もアルコール依存症も何事も頑張り過ぎてしまうとこから悪化につながるケースがあります。
あくまでおめんが頑張るのは元気になるため!頑張りが億劫になってしまったらもうやめます。それで鬱が悪化したら元も子もありません。
しかし、少しの努力はもちろん必要です。それは元気になる努力です。基本「やる」をベースに無理ない範囲で頑張ります!
せっかくブログを書くなら元気な状態で、ちゃんとブログのモットーでもある「楽しく生きる」を発信していきたいですしね!
そして、ちょっと甘えそうになったらおめん自身このページを開きます。きっと初心を思い出したり何かの声も聞こえるでしょう。

おめん仮面君、きみはお酒を止める努力は沢山して来たけど、鬱を治そうとする努力はしたのかい?
完
▼最後まで読んで下さりありがたき幸せです!しかし、それだけでは飽き足らずの欲張りおめん… クリックして応援していただければさらに幸いです!